ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

スケボー

冷静③

ガチでそろそろ暑くて無理だな~と思って帰ろうとしてた時の遭遇だったのでマジで見えない力が働いてるw 前回Pさんと会った時はペニーだったので今回初めてこのダウンチル仕様のクルーザーを試してもらったわけだが、この坂には一番マッチしてるという評価…

冷静②

View this post on Instagram A post shared by ぼくのSix Wheels(僕六輪) (@boku6rin) www.instagram.com ログ取るの忘れてたのでログはありません。 まあ6/22と同じなんだけど。 ってかこれ幸手側のバスで帰るならそれで来ればいいんじゃねーのと思った…

今週のクルージング(芝川・荒川・江戸川・利根川)

一日で4つの川沿いを滑るという謎の遊び 後半はチートだけどw View this post on Instagram A post shared by ぼくのSix Wheels(僕六輪) (@boku6rin) www.instagram.com 芝サイを最初から最後まで滑ったのは多分5年ぶり。なんでこんな日を選んだのかw 元…

今週のクルージング(新古河~羽生)

道の駅はにゅうのラーメン屋が美味いと聞いて食べに行ってみたライドだったが、気温にビビりすぎて始発で行った結果開店前に着いてしまって何も食べずに帰ったライド。 秋になったら時間調整して同じルートでまた行こう。 View this post on Instagram A pos…

冷静

悪魔的発想についてはミスった時のリスクがデカすぎるので断念しました(ヘタレ) 何をしようとしてたかというとデッキに新たに穴を開けて0°トラックを付けようと思ったけど、変な位置に穴を開けるのもわざわざライザー噛ませてまで高さを合わせるのもデッキ…

今週のクルージング(渡良瀬遊水地)

毎月恒例のやつ。午後が雨予報だったので先に入っといたのは正解だった。 前トラックをパリスTKPに換えた下駄クルーザーは普通に調子いいのだが、やっぱロングボードに乗ってしまうと推進力の差を感じてしまうw View this post on Instagram A post shared …

今週のクルージング(関宿橋~新利根川橋)

通行止めなの知ってるのに行く奴 正直環境が良すぎる。 最悪往復でもいいと思ったけど丁度いいバス停があってよかった。 View this post on Instagram A post shared by ぼくのSix Wheels(僕六輪) (@boku6rin) www.instagram.com View this post on Instag…

復刻④

いままでのあらすじ:下駄クルーザーのターン性能に問題があることを知った主はひとまずブッシュギチギチ問題を解決するため、キングピンの長いTKPを探す旅に出たのであった 嘘です。 探すと言いながら既にポチってました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh…

今週のクルージング(鶴見川)

鶴見川に行ってみたいという思いつきに付き合ってくださった方々ありがとうございました。地元民をはじめ、川の水の味を知る人まで来てくださり有意義な時間を過ごせました。 しかし今回ペニーとともに持参した復刻下駄クルーザーには課題が残る結果となりま…

今週のクルージング(関宿~栗橋)

下駄クルーザー復刻後初のロング(でもない)クルージング。 本当の目的はパンピング比較動画を撮るのにでかい日陰のある場所が欲しかった。 で、それは撮れたので関宿橋に戻ってバスで帰っても良かったのだが、せっかくなので電車で帰れるゾーンまで行くこ…

復刻③

体の中心=みぞおちってとこには異論あるかもしれんけど中心ずらすのはガチ。 ちなみにこの動画で言ってることの復刻ですw もう新しいことは何もありません。新しく出した方が見られるからそうしてるだけ。 「政府の赤字は民間の黒字」と言い続ける三橋さん…

復刻②

View this post on Instagram A post shared by ぼくのSix Wheels(僕六輪) (@boku6rin) www.instagram.com ちょっと加速してきた時に強めのブレーキかけて立て直せるようになってきたかも。 でもスラッシュはまだできない。まあ色々試してみるか。 View th…

今週のクルージング(渡良瀬遊水地)

途中でおもっくそ車で切り忘れて最高速度60km/hとか出てたのでばっさりカットw ここの通りで簡単でした。 ただ飛ばされた区間は適当に最短ルートで補完されてるっぽくて存在しない記憶ができちゃってる。まあアホみたいな数値が出てるわけじゃないのでいい…

復刻

View this post on Instagram A post shared by ぼくのSix Wheels(僕六輪) (@boku6rin) www.instagram.com というわけで前乗ってた極楽下駄クルーザー(←何この名前?)の復刻です。 このデッキは当時ペニーとストリートデッキの2枚持ちだった自分がとある…

今週のクルージング(荒川ダウンチル)

※実際は2往復+αしてるけど記録してません 最初に今日はダウンチルがメインだと言われた時はそっかぁ…と思ったけど結果的にハマりましたw View this post on Instagram A post shared by ぼくのSix Wheels(僕六輪) (@boku6rin) www.instagram.com そもそ…

今週のクルージング(松戸~川間)

気温と風は良かったけど何故か腰がすげー痛かったw コース自体は前滑ったとこなので特に何もありません。 江戸川沿いは絶望的に帰れなくなるところがないからいいよね。 やっぱいい環境だと片側パンピングみたいなフォームになるな。 実際は両側加速してる…

今週のクルージング(水海道~川島駅)

もう当分いいわw 今回のスタート地点は関鉄常総線・水海道駅から歩いて15分ほどの鬼怒川沿い。ここは近年「鬼怒川サイクリングロード」として整備されているらしく、全体的に滅茶苦茶滑りやすかったです。 この1:00辺りから出てくるような道が十数km続いて…

今週のクルージング(思川)

風がクソすぎて何もできなかったw やっぱ家出る前に風向き見ないと駄目だな。 嫌気が差してきたとこで丁度バスが来たので帰りました。 ちょっと試したいことがあったけど不発に終わったので進展があったら書きます。 (正直もう暑くて外出る気がなくなりそ…

今週のクルージング(関宿~渡良瀬遊水地)

ここでは色んな意味でお世話になっているHEXミニクルーザーですが、なんと本日2回目のクラファンを開始しわずか3分で目標額を達成したとのこと。すごい。宣伝動画のおかげかな? しかも今回は一部で上がっていた「曲がりづらい」「デッキだけ欲しい」という…

今週のクルージング(入間川)

家からバスだけで行けるルートを発見したので。しかし風向きを全然見てなかったので序盤は割と苦行でしたw 前回書いてたやりたいカスタムがあるという話、注文してたパーツが届くのに一週間以上かかってしまったので先週はクルージングサボりましたw で、…

試行

ペニーの推進力をアップさせたくてウィールベース前後延長を完成させましたが、イマイチ違いがわかりませんw 折角なので試せることは全部やってみることにしました。 今のブッシュ構成はこんな感じでBONESのHARDとSOFTを対角にセットしていたのですが、やっ…

苦肉

昨日のクルージングであまりにパンピングができなかったのでもうちょっと何とかしたいと思ったんですよ。現状向かい風だと鬼プッシュにならざるを得ないので。 プッシュとトントンは無理でもせめて8割くらいの推進力を出せないと厳しいかなと。 そこで今まで…

今週のクルージング(利根川・江戸川)

2018年の開設から約5年半にわたり「自転車」「スケボー」「デレステ」を3本柱に掲げ運営してきた当ブログですが、いいかげんスケボー以外の更新はもうないと思ったので他の2つを外しましたw 特にデレステに関しては最初から誰も見てなかった上に金トロフィ…

今週のクルージング(妻沼~柳生)

当初は別の川に行く予定でしたが風情報見て変更w スタート地点は熊谷駅からバスで30分くらい。 西北西の風だったので序盤はバリバリ追い風で利根大堰までは死ぬほど楽に行けたけどその後は横風になって死んだ。 それでも離脱ポイントの第一候補である東武伊…

青色

3年使い続けたきったねぇブッシュから交換していい感じになったBONESのソフトブッシュですが、やはりここだけ青なのは気になります。というわけで… ロゴを青くしました。 以前白く塗ったことがあったので同じようにしてから青で上塗りした。 文字が浮き出て…

今週のクルージング(松伏~幸手)

オールBONESブッシュの性能を確認するためにクルージングへ。 事前に南風と分かってたので久々に北上ルートを選択。 今回のスタート地点は東武伊勢崎線・せんげん台駅からバスで大正大学入口へ。このバス停が川に滅茶苦茶近いのを出発直前に発見したw ちな…

怪物

前回記事でブッシュをモンスターエナジーカラーに替えましたが、一回乗って外しましたw(ひっでぇ) 理由はサイズオーバーです。 どうも今まで付けてたインディのブッシュは他のより薄いらしく、だからワッシャー2枚重ねとかしてもまだキングピンに余裕があ…

無題

正直撮るだけ撮って編集する気は全くなかったのですが(ひっでぇ) 雨のおかげで一日で完成させることができました。ありがとう。 しかしHEX動画と比べるとクオリティが一段落ちてるなぁ…やっぱGalaxyって凄いわ。 まあいいかげん3年前の動画をチャンネルト…

今週のクルージング(渡良瀬遊水地)

色々あって3週間ほど乗れなかったのでリハビリがてらいつものコースを回りつつ、声出し撮影できそうな場所を探して彷徨ったが、いざ撮影開始したら全然喋れなくて無言で素材集めて帰ったw気が向いたら編集します。 しかも初見の道だったので湖に戻る時にお…

今週のクルージング(小貝川)

小貝川自体は前に行ったことがあるけど、その時は途中で別の川に分岐してしまったことに気付かず周回ルートに切り替えたんだよね。だから今回は反対岸で行ってみた。 下館駅~筑西大橋の区間は何故かサイコンがGPSオフになってて取れなかった。アームバンド…

スポンサーリンク