ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ナンバ股の節

この動画は全体的にとても大事なことを言っているのでできれば最初から見てほしいですが長いのでここだけでいいです(えー この股関節をたたむという動作、すなわち股関節の内旋が様々なスポーツに応用できるということを言っていますが、まあここに取り上げ…

ぼくのスケボー:ポンピング手練手管②

これは多分ハウツー動画だと思うんですけど、教わってる人があまりできるようになっていない… それはこの記事でも言っているが倒れる動きが上手くできていないからだと思う。 自動翻訳で見る限りだとこの人は左右に曲がることしか言ってないっぽいので教わっ…

ぼくのスケボー:ポンピング手練手管

とりあえず新技だけサクッと解説する。 何故「親指の上げ下げ」で肩が動くのか 親指を上げ下げする(「Good」から「Bad」にする)には手首を180度回転させる必要がありますが、実は手首は単体では回転しません。 まあ自分でやってみればわかりますが手首を押…

ぼくのデレステ:AQUOS zero2の印象&Vi特化編成について

おらっしゃあああ! なんかアス比違くない? すいません盾タブ(NVIDIA SHIELD Tablet K1)使いました。 やっぱりガチプにはこれが一番いいわ。 Carnivalの強制終了さえなければバリバリ現役でいけるんだがなあ… AQUOS zero2の話したりしなかったりしろ そも…

ナンバ風の巻⑤

ナンバと明言してませんがぼくがやってるのはまさにこれです。 置いた足に体重を掛ける→もう片足がフリーになってポンと出せる 完全に一致です。やっぱりわかる人はわかるんですね。 で、フリーになった足を前に持ってくるには骨盤の働きが重要。 何故かとい…

忍者のナンバ歩き②補足

このチャンネルをちゃんと見てる人(いるのか?)ならわかると思いますが、カヌーメソッドの動きと大体同じなんですね。 つまりカヌーメソッドの歩き=ナンバ歩きなんだけど、実際見るとそう見えない不思議。押すのと引くので違うからか? で、後半で言って…

ナンバ風の巻④

ナンバの利点として階段の上りやすさはよく挙げられるけど、これに関してはぼくもあると思います。 上の動画では数値的には大差ないということになっているが、脚の動きを見るとナンバの方が膝の屈伸が少ないのがわかる。 膝が伸びる=体を持ち上げる動作な…

ナンバ風の巻③

前の記事でめっちゃディスってしまったけどこっちは割といい線いってるね。 半身から半身=180度回転がうまくいかないなら90度って発想だろう。 実際ぼくのデモンストレーションでも全然半身になってないのでこれは正しい。 そして回転角を狭めたことにより…

ナンバ風の巻②

ちゃんとできる人いるじゃん! この左右の傾きが重要なんですよ。 この人はどうやって修得したんだろう。マラソンやってる人だからぼくより説得力あるね。 でもぼくもこのカットはマラソン意識して走ったんだけど、かなり近い動きしてると思わない? やっぱ…

ナンバ風の巻

宮本武蔵の「五輪書」には他流を徹底的にディスる「風の巻」という章があります。 これは自分の兵法をアピるためのネガキャンというよりは、間違った兵法が出回っては困る、という思いがあったのだろう。 だがぼくはそれには従わず「オレのナンバこそが絶対…

「忍者のナンバ歩き」解説

今巷に出回ってる「ナンバ歩き」がどれもこれも胡散臭く見えるのは「左右の重心移動」がなってないからだと思う。 ナンバ歩きが「地面を蹴らない動き」であるなら竹馬のように脚を「地面に突き立てる」動きが絶対に必要だし、突き立てた脚を軸として体を回転…

ぼくのスケボー:ポンピング増幅装置

骨盤ポンピングによってフリーになった後ろ足の踵に「推進力の増幅」という新たな役割を与えたこのスタンスをロケットの補助エンジンになぞらえてこう名付けた。 …まあ他に言うことはないですw 一つ言い忘れてたのは(あるんかい)このスタンスは体の傾きだ…

ぼくのスケボー:ポンピング土佐日記

今日はブログの日らしいです。 長いものでこのブログも設立1年3ヶ月くらいになりました。 まあ長くはないんですけど、最近は動画を上げといて言及しないことが多くてあまりブログを活用できてないなあと思ったので裏話的なことを書いていくよ。 これは一応ス…

ぼくのスケボー:森田さんのポンピング、ぼくと何が違う?慢心、環境の違い②

まさかの続編 この動画を久し振りに見ていたら大変なことに気付いてしまった。 森田さんのポンピング=骨盤ポンピング な、何を言っているのか(ry そもそも骨盤ポンピングって何だっけ 骨盤ポンピングはぼくが最近編み出した新しいポンピングで、ざっくり…

ぼくのデレステ:AQUOS zero2降臨

最新のレビューはこちらwww.bokusiku.com この記事にもある通り、デレステの推奨機種であるXperia XZ2を今まで使っていたが、ここ半年くらいで充電が途切れるという現象が発生しだし対応に苦慮していた。AC充電なら割と問題ないが、モバブに繋いでも数秒で充…

スポンサーリンク