いままでのあらすじ:EXILEブラケットを前後に装着した新デッキ「エグザイロス」のポンピングがイマイチなのはリアトラックの角度が原因だと考えた自分はリアを0°にする策を講じる
というわけでリアを0°トラックにしました。
今回購入したのはEXILEのINSANIAという、ハンガーが垂直方向にしか動かない(曲がる機能を有していない)特殊な構造のトラックです。
例によってlongboardshop.euでポチりましたよ。そもそも最初に買ったブラケットはフロント用であってこれと組み合わせるのが本来の使い方のようだ。
しかしただの金属の板であるブラケットと比べるとさすがに高価で、一個買っただけで送料込みで3万円かかりましたw(しかも注文してから届くまでに10日くらいかかった)
ちなみにぼくが買ったら売り切れたのでリンクはありません。何やってんだお前ェ
普通に付けたらかなり後ろに出ていたので新たに穴を開けて引っ込めました。
やはりコンパクトさにはこだわりたい。
バランス取るために前もずらす(穴の場所ミスってるのは気のせい)
こちらは途中から上がっていくのでここが限界です。
トラックがこの位置になったことでプッシュ時に足をかけたりできるようになりました。あとこれによって全長が24.2インチくらいになった。大分ペニーに迫ってきたな。
ついでにウィールを83mm→90mmに換装。せっかくバイトしないセッティングなんだからここは際限なく上げたいよね。
こちらはデッキに合わせて赤いのを楽天で適当にチョイス。
上から見るとこんな感じ。フロントのパリスもRKPの中では狭い方だと思うが、今回の0°トラックは輪をかけて狭い。どうもリアは狭くするのがLDP界隈の主流のようだ。
一応スペーサーで2種類の幅を選べるようになってるんだけど広い方でこれだからね。
そもそも全く曲がらないトラックという発想自体がなかなかにイカレてるので、このくらいで驚いちゃいけないのかもしれないw
というわけで早速乗ってみる。
ちなみに今回のトラックが届いたのが日曜のAMだったので、一番暑さがヤベー時に行かざるを得なかったw
なのでそんなにガッツリとは乗ってませんが、それでも確信しました。最初からこうすればよかったとw
やはり今まで加速が死んでると感じてたのはリアトラックのせいで間違いなかったようだ。
リアのマイナス成分がなくなっただけでめちゃくちゃ素直な挙動になり、前に書いたような体を左右に揺するような動きで楽に加速できるようになりました。
あとやっぱりキングピンナットの締め具合は前後とも緩めでいいっぽい。
ただ身も蓋もないことを言ってしまうとやっぱプッシュだけで十分だよこれw
最初からそう思ってたけどウィールが90mmになったことでより顕著になった。
まああくまで当初の目的は低床化で気持ちよくプッシュすることだったので全然いいんだけど。
それに加えてちょっと遊びたい時はポンピングでも進めるのでいいバランスじゃないかと。
ちなみにこんなに後輪近付けてしまって本当にバイトしないのかと思うかもしれないが、マジで縦にしか動かないのでデッキには100%当たりません。
「デッキには」と書いたのは足が後ろすぎると当たるからですw
ただこれは上手く使えばブレーキとして利用できるかもしれない(最近海外のLDP動画でこれを取り入れようとしてるのをよく見ます)
とはいえこのままだと危なすぎて人に貸したりとかできないのでとりあえず応急処置。
ポンピング的にもやっぱ後ろで踏ん張れる方がパワーが出そうなのでいいんじゃないでしょうか。
とりあえず次はもっと涼しい時間帯で試したい(そんなのないかw)
というわけで、そろそろしつこくなってきたこのシリーズですがひとまず今回で救えたこととしますw
今後どうするかですが、とりあえずこのデッキで一本くらいはLDP動画を撮りたいけど如何せんこの暑さなので相当やる気がないと難しいかもしれません。
ただ去年の今頃はあまりに何もしなすぎてメンタルやられてた気がするので、ここでもYouTubeでもいいから何かしら更新は続けたいと思う(って言っとけばとりあえず死んでないアピールはできるはず…!)