ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

自転車

「ぼくのSix Wheels」今週のアクセスランキングトップ10②

www.bokusiku.com 前回記事から5日ほど経過してランキングも変わってしまったが、前回時点のトップ5を紹介したいと思います。 第5位 www.bokusiku.com なんとやまめ乗りでググると6件目くらいに出てしまう記事。いいのか… 書いてある内容は間違ってないと思…

「ぼくのSix Wheels」今週のアクセスランキングトップ10

コロナの影響なのか最近はこのブログも一日のPV数がコンスタントに100を超えるようになってきました。 少なくね?と思うかもしれませんが、一日100PV以上のブログは全体の二割にも満たないらしいよ。 まあこの全体ってのがどの程度のもんかわからんが… とい…

ぼくの自転車:STRiDAのハンドルの持ち方解説

家から出れないからって苦し紛れのネタで更新してるように見えるがその通りだ。 前振り 私が現在乗っている自転車は2台あり、一つはTOP画にも鎮座しているDAHON MuSLX、そして今回登場するSTRiDA LTだ。 このSTRiDAはMu SLXに比べると走行性能は落ちるものの…

ぼくの自転車:「おりたたぶ」という漫画がめっちゃツボだった話③

pocket.shonenmagazine.com めっちゃツボだったくせに半年間記事書いてなかったけど別に飽きたわけじゃないのよ。ただ自分語りに繋げられなかっただけなのよ。ツーリングの話とスプロケ変える話だったからね。 でもこいつが出てきたらさすがに触れないわけに…

忍者のナンバ歩き②補足

このチャンネルをちゃんと見てる人(いるのか?)ならわかると思いますが、カヌーメソッドの動きと大体同じなんですね。 つまりカヌーメソッドの歩き=ナンバ歩きなんだけど、実際見るとそう見えない不思議。押すのと引くので違うからか? で、後半で言って…

ぼくのスケボー:ポンピング謹賀新年②

実は股関節以外は全部過去動画に出てるんだけど、支点に着目するとこういう風に体系付けられますよって話。 何故股関節が今まで出なかったかというと股関節支点にしようとすると股関節が中心に来るので、「頭とケツでバランスを取る」という基本姿勢が取れな…

放置中の記事まとめ

こんにちは。 10/23に当ブログは1周年を迎えた模様です。 それはまあ良いことだと思うのですが、この一年でブロガー(を自称していいのか微妙ですが)としてのぼくの問題点が顕在化してきました。 それは「続く」と書いておきながら続きを書かない問題です。…

ぼくの自転車:「おりたたぶ」という漫画がめっちゃツボだった話②

pocket.shonenmagazine.com DAHON乗りとして目が離せない漫画「おりたたぶ」第3話が更新。 「半分畳む」というサブタイだけで「わかってる感」が伝わってきますね。 ヒロイン(だよね?)の奈緒ちゃんからOLD DAHONを譲り受けたゆうみ。 しかし畳まずに置き…

ぼくの自転車:「おりたたぶ」という漫画がめっちゃツボだった話

某小径車を愛するブログを読んでたら紹介されてたんですが。 pocket.shonenmagazine.com これはどストライク!(冒頭ではママチャリ乗ってますがちゃんと折りたたみに乗りますよ) 女の子×自転車の漫画といえばアニメ化もされた「ろんぐらいだぁす!」があり…

ぼくの自転車:STRiDA LTで「武蔵丘陵森林公園」に行ってきた②輪行・走行レビュー2

www.bokusiku.com 前回はサドルの話だけで終了しましたが今回はいよいよ森林公園に向けて出発します(行くとは言っていない) 森林公園への道のり さて、森林公園に行ったことはなくても名前は知っているというサイクリストは多いのでは。 何故なら荒川サイ…

ぼくの自転車:STRiDA LTで「武蔵丘陵森林公園」に行ってきた①サドル交換

全国的にトチ狂ったような暑さとなったこの土日。 こんな日はエアコン効かせた部屋に籠もっているのが定石だが、試しにやってみたらあまりに無為に一日が終わってしまったので流石にこれはまずいと一計を案じた。 家じゃなくても涼める場所に行けばいいので…

ぼくの自転車:STRiDA LTの紹介③カゴです!バッグです!(りえしょん声)

sattinです。最近このブログをとある異国の顔面脚本で紹介してくれた人がいるみたいで、それはとても嬉しいのですがあさっての方向に更新します。 STRiDAに前カゴと大容量サドルバッグを付けた こんなんです。コンセプトは運べるママチャリ(方向性変わって…

ぼくの自転車:STRiDAでやまめ乗りはできるか

www.bokusiku.com 前にこういう記事を書きましたが、じゃあSTRiDAでもできるの?って話です。 やまめ乗りは自転車に「ちゃんと乗る」方法として提唱されているので当然できてほしいところだが… 自転車の中心 やまめ乗りについて書かれた「自転車の教科書」で…

ぼくの自転車:STRiDA LTの紹介②とりあえずのカスタム

STRiDA LTの購入から一夜が明け、とりあえず手持ちのバッグなどでカスタム(ってほどじゃないが)をしてみた。早速見ていきたい。 ハンドル まずフロントライトはMu SLXに付けているVOLT800を転用することにした。 キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト VO…

ぼくの自転車:STRiDA LTの紹介①輪行・走行レビュー

www.bokusiku.com 前回記事に書いた理由でSTRiDAの購入を決めたぼくは西荻窪にある和田サイクルさんという自転車屋へ。 あさひのお店受け取り通販で買うのが一番楽だとは思うのだが、すぐ欲しかったのと、買う前に試乗はしたいという理由で実店舗に行くこと…

ぼくの自転車が増えた

STRiDA買ってきた。 何でまた折りたたみなの?頭おかしいの?(辛辣) と思われるかもしれませんが、一応それなりの理由があるのです。 STRiDAを買った理由 これについてはカテ違いになってしまいますがスケボー(elos)が関わってきます。 ぼくはYouTubeに…

「ぼくの自転車のシフトレバーが壊れたので交換した」を考察した

最近急にアクセス数が異常に増えることがあってなんでかな~と思って見てみると www.bokusiku.com 3割くらいがこのページなんですよ。それがちょっと不本意です。 いや、ブログを見てもらえるのは嬉しいことなんですが、じゃあ何故かというと↑のページが全然…

ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介⑤やまめ乗りのためのセッティング

えー次はハンドル編4のはずだったんですが… このページを読み返していたらアウトプットしたくなったので予定変更です。 ちなみに前回の最後で「他にもデフォと違うところがありますがどこでしょう?」 というどうでもいいクイズを出していましたが本当にどう…

このブログの商業的弱点を克服する

はいどうもsattinです。月間1000PVに浮かれて書いた記事の中でこのブログの長所と短所が図らずも見えてきました。ニッチな検索ワードのニーズにある程度応えられてはいる(多分)ものの、それが収益に繋がってはいない ということです。その理由として ①高い…

月間1000PVを達成したので今までにやったことなどを書いてみる②

www.bokusiku.com 続きですよ。 月間1000PVがどれほどのもんなのかぐぐってみたら全ブログの上位30%以内だという言及が多かったんですが、どんだけ三日坊主カウントしてんだ!? あまり意味のある数字とは思えないです。←だったら調べんなや さて前回記事で…

月間1000PVを達成したので今までにやったことなどを書いてみる

はい、というわけで1月のPVが1000を突破しました。 特に目標もなく好きなことを書いているブログですがこれは一つの節目になると思います。 今回はただの趣味ブログであるここが1000PVに至った要因を見ていきます。 その前にゲストの紹介です サイト運営の強…

ぼくの自転車:DAHON Mu SLXで新春ライド~柏・牛久・大洗~④そして大洗へ

www.bokusiku.com 一瞬エターナりそうでしたが今回で完結となります。 いままでのあらすじ:ガルパン喫茶のスタンプを増やすという目的のために柏から大洗へのロングライドを敢行したぼくだったが、柏への輪行中にシフターケーブルが外れるトラブルに見舞わ…

ぼくの自転車:彩湖ーだと言われたいよ 真剣だよ

We gotta go!(何) というわけで行ってきました彩湖!急かと思うかもしれませんが急です。 彩湖といえば東京五輪の会場候補となったことで一躍有名になりましたが、サイクリストにとってはそれ以前から有名なスポットです。 それはこの湖が全長5kmのサイク…

ぼくの自転車:DAHON Mu SLXで新春ライド~柏・牛久・大洗~③土浦・霞ヶ浦編

www.bokusiku.com どうも、平日になると更新が激減する(普通か?)僕六輪です。 早速開始しますよ。 さて、前回は牛久大仏まで行ったわけですが… 上図を見ればわかる通りまだ全行程の半分にも来てません。 にもかかわらず既に疲労困憊…その要因はやはりマシ…

ぼくの自転車:DAHON Mu SLXで新春ライド~柏・牛久・大洗~②牛久大仏編

www.bokusiku.com 前回のあらすじ:輪行中にシフターケーブルが外れるというトラブルを乗り越え手賀沼サイクリングロードを走破したぼくは牛久大仏を目指す 走りやすい手賀沼サイクリングロードを抜けると手賀川沿いの遊歩道に出ますが、ここは砂利道一歩手…

ぼくの自転車:DAHON Mu SLXで新春ライド~柏・牛久・大洗~①柏・手賀沼編

www.bokusiku.com 前回のあらすじ:二度目の大洗へ行くために輪行で柏から牛久経由のルートを組んだぼくであったが… てなわけでブログを始めてから初のロングライドへ出発! 大和田駅6時くらい発の東武アーバンパークラインで1時間くらいで柏に到着!←適当だ…

ぼくの自転車:DAHON Mu SLXで新春ライド~柏・牛久・大洗~プロローグ

長くなりそうなので連載企画にしようと思ってます! 去年の1/2につくばから大洗に行った話は書きましたが、今年もまた行くことに。 前回で割と大洗は堪能したので当分行くことはないかなと思ったのですが、これを見てください。 ガルパン喫茶のスタンプカー…

ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介④ハンドル編3

あまりに放置しすぎて自分でも書く意味あるのかわからなくなってきましたが、せっかく写真撮ってあるので続けます。 前回はバーセンターバーの話でしたが、その利点を説明し切れてなかったので補足です。 バーセンターバーの利点として「握り方を変えられる…

ぼくの自転車:一年前に大洗まで輪行した話する

最近ただの音ゲープレイ日記になりつつある当ブログですが、カワイイサチコ(Google Search Console)を見てるとMu SLXで検索してくる人が結構多い… というか「DAHON Mu SLX ブログ」でぐぐるとトップにここが出てくるんだけどどういうこと!? それほどまで…

ぼくの自転車:街乗りサイクリストに「やまめ乗り」がオススメな3つの理由

↑サムネ用 (はじめに:ぼくは「自転車の教科書」2冊を読んだだけのにわかやまめ信者なので間違ったことを書いている可能性があります。忌憚なきツッコミをお願いします) えーまずぼくの自転車紹介が全然途中なのにもかかわらず、何故いきなり乗り方の話か…

スポンサーリンク