ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

HEX cruiser考察(7/2追記あり)

www.bokusiku.com

こちらの記事で紹介したHEXですが、公式サイトを見るだけでもすごいクルーザーなのはわかるけど、色々細かいところが気になるので考察してみる(どっかに書いてあったらすんません)

デッキサイズ

と言いながら関心はほぼここだよね。

とりあえずペニーより短いのは確実だけど実際何cmくらいなのか?

とりあえず公式のこの画像から推測してみる。

ちなみにこちらは今自分が乗ってるallroverのデッキとペニーとの比較写真。

こちらは私の実測により49cmジャストということがわかっています。

さっきの画像と揃え方が逆だからわかりにくいw

というわけでテールで揃えてみたのがこちら。

こうして見るとallroverよりは少し長いっぽいので51~52cmってところか?50cmを切ってなさそうなのは少し残念だが、このくらいの差なら頑張れば同じリュックに入りそう。

7/2追記:クラファンページの記載によると48cmだそうです!予想雑すぎかよw

というわけで50cmをしっかり切っているので、バッグの選択肢はかなりありそうです。お見逸れ致しました。

ちなみにウィールベースはこの中でぶっちぎり。前後RKPでこの長さはなかなかすごい(RKPはTKPよりシャフトが内側に来るようになっています)

デッキシェイプ

動画を見る限りではコンケーブが少しかかっててキックはない感じですかね。

コンケーブがあると足を横にして乗った時の収まり感が全然違うのでそこはありがたいが、キックがないのは段差とか大丈夫なのかな。一応動画の中で降りた状態でのピボットターンみたいのはやってるのでノーズ浮かすくらいはできそうな気はするが。

ただ段差に引っかかったとしても板が後ろに飛ばないので、そういう意味では段差に対する気構えみたいのは少なくて済むかも。

ウィールサイズ

これも動画の中でペニータイプと並走させてるところがあるので推測できる。おそらく70mmくらいではないでしょうか。個人的にはペニー純正だと転がりが悪いなぁと感じていたので(通る道が悪いってのもあるが)これはいいチョイスだと思います。

まあそんなものは交換してしまえば関係ない気もするが、このクルーザーの売りである後ろに行かないシステムがベアリングによるものなのか、それともウィール一体型なのかがわからんので、いきなりウィール交換する気でいると面食らうかもしれない。

(ソフトウィールである以上絶対に擦り減るので交換できないことはないと思うが…)

7/2追記:公式様のコメで普通に交換できることがわかりました。コメントありがとうございます。

また70mmは正解でした。やったぜ。

 

という感じでHEXのスペックを推測してみましたが、どっかに寸法とか書いてないんですかねこれ?w

7/2追記:詳細はクラファンページに記載があるので見に行こう。そして買おう。

あとはこの感じで強度とか大丈夫なのかと思うが、見た感じ全然しなったりはしてないので背骨の部分が相当強いのかも。でもサイドはペラペラに見えるのでポンピングしまくったらペキッてなりそうで怖いw

ディスってるんじゃなくて自分の乗り方がアホなだけなので悪しからず>公式様←見てないか

スポンサーリンク