ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼくのスケボー:はじくん閣下③

というわけで内股作戦を決行した結果ですが、めんどいので箇条書きで。 ・前膝は内側スタートの方がいいが、後ろは割とどうでもいい ・ジャンプで体が浮きそうになったとこで前膝を出す ・弾き足の親指はガチガチに固めた方がいい 内股云々より最後の発見が…

ぼくのスケボー:はじくん閣下②

今日は天気が悪いので例によってクソ長文考察を書いていきたいと思います。 前回記事ではジャンプ時に真下ではなく前後の足でハの字に踏むことの重要性を確認しましたが、今回はそれを実現するための内股の効果を見ていきます。 www.mcdavid.co.jp まず、内…

ぼくのスケボー:はじくん閣下

つべのコメ欄にて「?のイメージでデッキを動かす」というアドバイスを頂いた。 つまりジャンプした後で後ろからデッキを回してくるということだろう。 確かにこの動画を初めて見た時に、こんなに後ろに行くのかと驚いた記憶がある。 板が後ろに飛んでくれば…

ぼくのスケボー:するるん閣下④

ケツで膝を上げるを意識して練習した結果膝が前に出るようにはなったが、キープできてるかというと微妙w やはりこの動き自体をもう少し速くしないと足が前に出る前に着地してしまうようだ。 でも動かす筋肉はわかったのでそこを重点的に鍛えれば速くするこ…

ぼくのスケボー:するるん閣下③

前回の考察から、ジャンプの高さを抑えて代わりに膝を上げるという方針を掲げていたわけですが、まあ言うは易しw とにかく膝が前に出ない。 そこで、何故前に出ないのかを検証するために、そもそもこの動きはどの関節をどう動かしているのかを調べることに…

ぼくのスケボー:するるん閣下②

前足首が脱力してるのがわかった段階で「膝も脱力でいいのでは」と予想していたが、やはり脱力でいいらしい。でもその効果はぼくが考えていた「足がノーズに持ち上げられる」ではなく、もっと後にあるようだ。 確かに膝から下がぶら下がってると考えると、こ…

ぼくのスケボー:するるん閣下

前回書いた擦り足の足首は脱力しているという説だけど、そのものズバリの解説があったわ。 takkks-sk8howto.xyz もうこのリンクの時点で結論書いてあるので飛ばなくてもいいです(えー) ただ、力んでるとダメな理由はちょっと違った。足首が寝ないと靴のエ…

ぼくのスケボー:自分の未熟なオーリーから、何かを読み取る

ここまでは割と理想に近いと思うんよ。 悲願だったノーズキックまで足が到達してるし。 でもその後がうまくいってないのか、板が平行になるのが少し遅いんだよね。 というわけで、今回はこのオーリーをコマ送りで見ながら、何がよくて、何がよくないのかを検…

スポンサーリンク