2022-01-01から1年間の記事一覧
結果的に上手いこと周回コースになってよかったかもしれない。 まあ最後の2kmくらいは歩くしかなかったのでまた滑りたいとは思わないけど。 ゴールを決めないクルージングだとどうしてもそこがネックになりますね。 ちなみに今回ほぼ全編一人称視点なのはち…
2か月放置した上に最後の記事が「訃報」は流石にアレなので更新。 とりあえず直近のトピックスとなっていた自作ミニクルーザーですがもう乗ってませんw やっぱ前足痛くなるのがどうにもならなかった。あとやっぱ金具のせいで重い。 一応板の付け方変えてか…
\(^o^)/オワタ いやこの方向に割れやすいって自分で言ってたし驚きはしないけども… ただ一つ言い訳したいのは、こう割れるのはわかってたけどこう割れるような力が加わることはないと思ってたんですよ。最初は。 というのも、当初この配置にした時はこういう…
最後のは大事故に見えるけど別に転倒も大破もしてなくて、この後普通に完走して感想述べてるパートがあったけどあまりにgdgdだったのでぶった切った。 言ってた内容としては ・長距離乗ると前足が疲れる。理由は道中で語ってたリラックスできないという…
メッセンジャーバッグに入るリアルミニクルーザーを作るも乗り心地がすこぶる悪いというクルーザーにあるまじき問題に直面、その原因を補強金具に求めるが… というわけで別の金具をポチりました。ホムセン巡って探そうかとも思ったがめんどくさい。 このピッ…
意外と乗れてることに驚いたけど率直に言って快適性は全くありません。 動画だと悠々乗ってるように見えるかもしれないけど当の本人はずっと「歩いて引き返そうかな…」って考えてるよw ※逆走ダメなコースなので 具体的に何がネックかというとやはり足の置き…
めんどいので箇条書きでいきます。 ・後ろ足乗せるのクソムズい(初見で派手にコケた) ・そもそもプッシュがまっすぐ行かない ・ウィールが引っかかってバッグから出し入れがし辛い(バッグの素材の問題?) とまあいきなり問題点が出てきてしまったのだが…
最近外に出る気すら起こらなかったが家にいるとマジで時が飛ぶのでしぶしぶネタを用意してきました。 まあ前々から書いてる通り土日に引きこもってても平日にはミニクルーザーに乗ることがたまにあるんですよ。今乗ってるのは22インチのペニーで、このバッグ…
あけましておめでとうございます。(適当) いやー随分間が空いてしまったね。 動画の解説とかしようかと思ったけどめんどくて放置してた。 でなんで今回再開したかというと、まあ普通に家帰って今日はペニー眺めながら寝るかーって思って(大丈夫かこいつ?…
今日は70mmウィールのテストで軽く滑る予定だったが… どうしてこうなった いや最初はいつも通り新古河駅から土手滑って行くつもりだったけど東武日光線が35分くらい開いてて「待つのだりぃな」と思ったのが全ての元凶だったw で使った感想ですが…めっちゃ良…
今回のクルージングでは、動画こそそこそこ見れるものが撮れたが向かい風に弱すぎるというカスタムペニーの問題点が浮き彫りになってしまった。 (いや乗り手の問題かもしれんが) 向かい風でもがっつりプッシュすれば進むことはできるのだが、少しでも足を…
やっぱりオーリー練習がくっそつまらんのでリシェイプクルーザーは一旦封印することにしました(クズすぎる) でやっぱりうちの原点は長距離クルージングであろうと。 チャンネル登録してる人も多分求めてるのはそれだと思うんですよね。 動画のコースはこん…
新カスタムノーズトッキを試してみた感想ですが… 結論から言うと外しましたw いやカスタムの意図としては悪くなかったと思う。 実際にプッシュやポンピングをしてみるとフットストップとしてちゃんと機能したのだが、少し滑って見てみると片方取れてたw そ…
今日は天気が良かったのでリシェイプデッキの試し乗りをがっつりしてきた。 場所が場所なので限定公開でw しかしフォームがだせーな…自分ではスタイリッシュに乗ってるつもりなのだが… 先週の状態だと曲がりすぎて前に進まなかったので後ろトラックを限界ま…
雨が本降りになる前にサクッとリシェイプデッキの試し乗りをしてきたので、その様子を見てみよう。 まずプッシュは全く違和感なし。 前後ともにセルフで穴を開けているが、それぞれ半分は元の穴を使ってるのでまっすぐ進まなかったりとかはない(あっても気…
オーリーの楽しさを取り戻すためにデッキのリシェイプに挑戦することにした主。 早速取り掛かっていきます。 今回使うのは大体1年前に乗ってた二代目のデッキです。 テールが削れてる以外は割と十全だったため採用。 こんな状態でもインテリアと化してしまう…
自分がオーリーを楽しめてなかったことに気付いた主がその原因と対応策を考えていくシリーズです。 まあ結論から言うとデッキ選びとカスタムが裏目に出たかなと。 「道具のせいにするなよ!」と思うかもしれませんがまあ聞いてくださいよ。 具体的には最近ま…
というわけで前回の宿題だったプッシュとポンピングを併用するメリットについて考えていきます(そんなんだっけ?) まずやはり0から巡航速度への加速はプッシュ一択だと思う。 この巡航速度というのはポンピングで無理なく進み続けられるスピードということ…
動画を見れば何がしたいかは大体わかると思うのでちゃっちゃと解説していきます。 用意するもの どこにでもある普通のカスタムペニーです。 すいません嘘ですこれだけは頑張って用意してください。 つってもテールのゴムは別に必要なくて紐を掛ける持ち手が…
ちょっと別のネタを思いついたので路線変更します(ひっでぇ) 最近ニュースで電動キックボードという言葉を目にすることが多くなりました。 個人的にはわざわざ電動にして携帯性をかなぐり捨てるくらいならチャリでよくね?と思うのだが、それはさておき「…
前回はまさかのポンピング不要論で終わりましたが、ではあえてクルーザーでポンピングをやる意味は何なのかというのを考えてみます。 まずこのテーマを語るにあたって避けて通れない記事があります。 www.bokusiku.com 私がこのブログを始めた当初に書いたポ…
「クルーザーでオーリーをやろうとすること」の意味を見失った筆者がそもそもクルーザーとは何なのかを自問自答するシリーズです。 そもそもこちらの動画でも言ってるように私がスケボーを始めた理由は完全に移動のためだったんですね。 昨今よくラストワン…
テールガードを付けた新デッキでオーリー練習を開始するが… 一日で減りすぎだろ!!(逆ギレ) 予想通りオーリーが全くできない感じではなかったが、こんな使い方は全く想定されてないことは理解できたw デッキ自体は無傷なのでテールガードを交換すれば半…
テールが割れてしまった下駄クルーザーに代わり新調したデッキがかなり平凡な見た目になってしまったのだが、その対応策として今までやらなかったカスタムをすることにした。 スキッドプレートという名のテールガードです。 普通のデッキ用のテールガードだ…
てなわけで届いた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createEle…
テール割れる。 いやー前々からヤヴァイ兆候は出てたので小賢しくウッドパテで補修したりしてたんですけど駄目でしたね。 今回のデッキはかなり気に入ってたのでできる限り長く使いたかったんだけどなぁ… (だったらオーリーやるなってのは無しで) まあいく…
というわけで「弾む」ポンピングの一番のメリットは「力を入れなくても進める」ということなんですね。 ただこれはあくまで「自分では力を入れてる感覚がない」というだけの話であって、コメ欄でも指摘されてる通り脱力で落ちてきた体重を膝のバネで受け止め…
文章で説明するのがめんどくて動画にしたけど全然伝わらなくて結局文章で説明しているイラストです。 というわけで膝の使い方に違いがあるのではという理論。 伸びるポンピングの方は膝を伸ばすことによって後輪を押し出すので、反作用で自分の体は曲がる方…
あ、どうもお久しぶりです(挨拶) 実に1か月近くここを放置してたわけですが、その間サボってたのかというとそんなことはなくて、まあ最初の2週間くらいは年末からの膝の痛みが引かなくて静養していたのだが、その後は小さくしたウィールの効果が全然わから…
あけましておめでとうございます。 2020年(下)と比べるとペニーも下駄も動きがクイックになった気がする。 ちなみに去年の方が日が暮れてるように見えるのは実際に日が暮れてるからなのだが、何故かと言うと家から彩湖に行く途中で乗ってたDAHONがパンクし…