ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

スケボー

クルーザーとは何か⑩

今回のクルージングでは、動画こそそこそこ見れるものが撮れたが向かい風に弱すぎるというカスタムペニーの問題点が浮き彫りになってしまった。 (いや乗り手の問題かもしれんが) 向かい風でもがっつりプッシュすれば進むことはできるのだが、少しでも足を…

クルーザーとは何か⑨

やっぱりオーリー練習がくっそつまらんのでリシェイプクルーザーは一旦封印することにしました(クズすぎる) でやっぱりうちの原点は長距離クルージングであろうと。 チャンネル登録してる人も多分求めてるのはそれだと思うんですよね。 動画のコースはこん…

クルーザーとは何か⑧

新カスタムノーズトッキを試してみた感想ですが… 結論から言うと外しましたw いやカスタムの意図としては悪くなかったと思う。 実際にプッシュやポンピングをしてみるとフットストップとしてちゃんと機能したのだが、少し滑って見てみると片方取れてたw そ…

クルーザーとは何か⑦

今日は天気が良かったのでリシェイプデッキの試し乗りをがっつりしてきた。 場所が場所なので限定公開でw しかしフォームがだせーな…自分ではスタイリッシュに乗ってるつもりなのだが… 先週の状態だと曲がりすぎて前に進まなかったので後ろトラックを限界ま…

クルーザーとは何か⑥

雨が本降りになる前にサクッとリシェイプデッキの試し乗りをしてきたので、その様子を見てみよう。 まずプッシュは全く違和感なし。 前後ともにセルフで穴を開けているが、それぞれ半分は元の穴を使ってるのでまっすぐ進まなかったりとかはない(あっても気…

クルーザーとは何か⑤

オーリーの楽しさを取り戻すためにデッキのリシェイプに挑戦することにした主。 早速取り掛かっていきます。 今回使うのは大体1年前に乗ってた二代目のデッキです。 テールが削れてる以外は割と十全だったため採用。 こんな状態でもインテリアと化してしまう…

クルーザーとは何か④

自分がオーリーを楽しめてなかったことに気付いた主がその原因と対応策を考えていくシリーズです。 まあ結論から言うとデッキ選びとカスタムが裏目に出たかなと。 「道具のせいにするなよ!」と思うかもしれませんがまあ聞いてくださいよ。 具体的には最近ま…

クルーザーとは何か③

というわけで前回の宿題だったプッシュとポンピングを併用するメリットについて考えていきます(そんなんだっけ?) まずやはり0から巡航速度への加速はプッシュ一択だと思う。 この巡航速度というのはポンピングで無理なく進み続けられるスピードということ…

スケボー「板飛ばし問題」の救世主とは?②

動画を見れば何がしたいかは大体わかると思うのでちゃっちゃと解説していきます。 用意するもの どこにでもある普通のカスタムペニーです。 すいません嘘ですこれだけは頑張って用意してください。 つってもテールのゴムは別に必要なくて紐を掛ける持ち手が…

スケボー「板飛ばし問題」の救世主とは?

ちょっと別のネタを思いついたので路線変更します(ひっでぇ) 最近ニュースで電動キックボードという言葉を目にすることが多くなりました。 個人的にはわざわざ電動にして携帯性をかなぐり捨てるくらいならチャリでよくね?と思うのだが、それはさておき「…

クルーザーとは何か②

前回はまさかのポンピング不要論で終わりましたが、ではあえてクルーザーでポンピングをやる意味は何なのかというのを考えてみます。 まずこのテーマを語るにあたって避けて通れない記事があります。 www.bokusiku.com 私がこのブログを始めた当初に書いたポ…

クルーザーとは何か①

「クルーザーでオーリーをやろうとすること」の意味を見失った筆者がそもそもクルーザーとは何なのかを自問自答するシリーズです。 そもそもこちらの動画でも言ってるように私がスケボーを始めた理由は完全に移動のためだったんですね。 昨今よくラストワン…

無題③

テールガードを付けた新デッキでオーリー練習を開始するが… 一日で減りすぎだろ!!(逆ギレ) 予想通りオーリーが全くできない感じではなかったが、こんな使い方は全く想定されてないことは理解できたw デッキ自体は無傷なのでテールガードを交換すれば半…

無題②

テールが割れてしまった下駄クルーザーに代わり新調したデッキがかなり平凡な見た目になってしまったのだが、その対応策として今までやらなかったカスタムをすることにした。 スキッドプレートという名のテールガードです。 普通のデッキ用のテールガードだ…

無題

てなわけで届いた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createEle…

訃報②

テール割れる。 いやー前々からヤヴァイ兆候は出てたので小賢しくウッドパテで補修したりしてたんですけど駄目でしたね。 今回のデッキはかなり気に入ってたのでできる限り長く使いたかったんだけどなぁ… (だったらオーリーやるなってのは無しで) まあいく…

PUMPゃくらべてみました③

というわけで「弾む」ポンピングの一番のメリットは「力を入れなくても進める」ということなんですね。 ただこれはあくまで「自分では力を入れてる感覚がない」というだけの話であって、コメ欄でも指摘されてる通り脱力で落ちてきた体重を膝のバネで受け止め…

PUMPゃくらべてみました②

文章で説明するのがめんどくて動画にしたけど全然伝わらなくて結局文章で説明しているイラストです。 というわけで膝の使い方に違いがあるのではという理論。 伸びるポンピングの方は膝を伸ばすことによって後輪を押し出すので、反作用で自分の体は曲がる方…

PUMPゃくらべてみました

あ、どうもお久しぶりです(挨拶) 実に1か月近くここを放置してたわけですが、その間サボってたのかというとそんなことはなくて、まあ最初の2週間くらいは年末からの膝の痛みが引かなくて静養していたのだが、その後は小さくしたウィールの効果が全然わから…

クルーザーオーリー最終章 第2話

あけましておめでとうございます。 2020年(下)と比べるとペニーも下駄も動きがクイックになった気がする。 ちなみに去年の方が日が暮れてるように見えるのは実際に日が暮れてるからなのだが、何故かと言うと家から彩湖に行く途中で乗ってたDAHONがパンクし…

To be hit the Gary

膝を出してない時の板の動きがまんま自分だなって思った。 前から書いてるように自分も膝を出すことは意識してはいるのだが現状全く出せてはいない。 で、上の動画の比較を見てみるとやはり体を前向かすことが相当重要だなと感じた。 背後からの視点だと、膝…

訃報

トラッカー逝く。 やはり最近までずっとギチギチで乗ってたのが災いしたか… まあとどめ刺したのは芝生のオーリー練習だけど… さすがにこれでは続行不能なので緊急帰宅。 こちらが折れたキングピン(ピンボケすんません)見事にぽっきり逝っておる… このトラ…

お手軽アングルライザーを試した

この動画で紹介されてる可変式ライザーパッドが非常にエポックメーキングだったので自分もやってみることにした。 こちらが今回カスタムする(ってもう散々カスタムしてるが)ペニーです(部屋汚くてすんません) これのリアトラックにパッドをかませてアン…

実は「天国と地獄」はあの曲の名前じゃないと聞いて「確かに地獄にしては明るいもんな~」と思ってたら本当の曲名が「地獄のギャロップ」で二重で驚いてる

最近自分もかなりプッシュが上達してきたと思ってたけど全然未熟だった。 後ろに蹴ってる間だけは進めるけど前に戻す時に風で減速してしまう。 無論、足を止めてデッキに立とうものなら即座にストップw だから腰を落とした姿勢で延々とプッシュし続けなけれ…

最近までずっと「おぼしかわ」だと思ってた

今回のロケーションは栃木県小山市にある思川サイクリングロードです。 間々田駅から15分くらい歩いたところにある小山乙女河岸歴史公園からスタート。 この公園は比較的最近できたらしく2013年撮影のストリートビューには載っていないが、完全に地元の老人…

やってまっせのコーナー

弾きだけは安定してきたのか割とコンスタントに浮くようにはなってきたが、やっぱ膝が全然出てない… で思ったのが上半身おかしくね?(今更?) 右手を後ろに引いて左手は前に出てる。 つまり上半身全体で見ると進行方向と逆に回ってるわけで、おそらく腰を…

極楽下駄クルーザーで長距離クルージングの感想とか③

もっともらしく解説してるけど実際何も考えずに乗ってみたら特にスタンス変えたりとかはせずに両方使ってる感じだった。 それも使い分けてるとかではなく前後の踵の踏む比率を変えてる感じ。 具体的には前にチャリがいたりして低速で(かつノープッシュで)…

極楽下駄クルーザーで長距離クルージングの感想とか②

がっつり乗ってる内にこのデッキの特性がわかってきた気がする。 とりあえず言えるのは乗り心地はとても良いということだ。 これは師匠も言ってたし間違いないと思う(というか、だからこそw) やっぱり最初からクルーザーとして作られたデッキの方がその辺…

極楽下駄クルーザーで長距離クルージングの感想とか

今日はいよいよ新デッキのクルージング性能を本格的に試そうとかの地に降り立った(電車から)わけですが…まあ収穫がでかすぎたねw とりあえず順を追って説明していくとしよう… 今回ロケ地として選んだのは師匠の動画にもちょくちょく出てくる某湖。 近年こ…

クルーザーオーリー最終章②

動画では収穫なしっぽい雰囲気だけどむしろ逆で今までと同じ乗り方でサイズだけ小さくできたと考えればむしろ大成功なんですよね。 まあ本当に乗った感じが全然違わなかったのはショックではあるけど…w 強いて言えばチックタックの前輪の着地が軽く感じたく…

スポンサーリンク