ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

「ぼくのSix Wheels」今週のアクセスランキングトップ10②

www.bokusiku.com

前回記事から5日ほど経過してランキングも変わってしまったが、前回時点のトップ5を紹介したいと思います。

第5位

www.bokusiku.com

なんとやまめ乗りでググる6件目くらいに出てしまう記事。いいのか…

書いてある内容は間違ってないと思うが、やまめ乗りの解説としては片手落ちな感もある。というのもこの記事で説明しているやまめ乗りは巡航状態であって加減速の説明がされてないからだ。この加減速については「自転車の教科書」の中に「見えない荷重移動」という重要な要素があり、これを使えるかどうかでやまめ乗りの便利さがガクンと変わるのだが、これを書いてしまうと「自転車の教科書」の宣伝にならないので買って読んでください(えー)

第4位

www.bokusiku.com

トップページ。

説明不要な感じもするが、トップページにアクセスするのはどんな時かということを考えると、あくまでぼくはそうという話だが、ググって出てきたブログの最新記事を見たい時が多いと思う。でも、自転車とかスケボーのブログだともう乗ってなかったりしてがっかりすることも多い。

ぼくはそうならないようにしたいものです(既に自転車に関してはそうなりかけてる気もするが…)

第3位

www.bokusiku.com

と言いながら4つしかない記事。

「スケボー ポンピング やり方」でググった時に上位に来るのがこの後に出てくる徹底解説②の時とこっちの時がある。こっちはタイトルからもわかる通り小技的な話なのでSEO的には徹底解説が来てほしい気もする。ただまあ今となってはこの動画を見てもらった方が早いと思うのでどっちでもいい感じではある。

第2位

www.bokusiku.com

で、その徹底解説。

当ブログでは基本的にポンピングは後輪でするプッシュという位置付けだったが最近になって前輪で加速する技法が出てきてしまいわやくちゃになってきてる感がある。やはりさっきの動画のように、原理は抜きにしてやってみて加速できたらそれがやり方だとした方が後腐れはないのかもしれない。

いずれにせよポンピングのやり方を知りたければこれを読めとグーグル先生が仰っているようなので気を引き締めなければいけない。

第1位

www.bokusiku.com

そして、自転車のシフトレバーを交換したければこれを読めばいいそうです。

 

んなわけねーだろ。

 

いやほんとこの記事の価値がそんなにあるとは思えないんだけど…

ただ、ここ経由でシフトレバーをポチる人が割といるので入り口程度にはなっているのかもしれない。ただほんとにこれを見て交換できるとは思えない。

どうなんですかね?(誰に聞いてるの?)

スポンサーリンク