ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

クルーザーとは何か⑦

今日は天気が良かったのでリシェイプデッキの試し乗りをがっつりしてきた。

場所が場所なので限定公開でw

しかしフォームがだせーな…自分ではスタイリッシュに乗ってるつもりなのだが…

先週の状態だと曲がりすぎて前に進まなかったので後ろトラックを限界まで締めたら丁度良くなった。でもやっぱ推進力は前のデッキの方があった気がする。

でもこれはこれで半自動ポンピング(急に謎用語作る奴)がしやすいのでスピードを出す気がなければ十分楽しめる(まあスピード出したければプッシュでいいし…)

 

ちなみにこのコースは逆走禁止なので今までは芝生を歩いて戻っていたのだが、湖岸に出るとタイルの道があって歩かずに戻れるというのを今日発見した。

f:id:sattin0107:20220409183510p:plain

こんなん。結構ガタガタだし一定距離ごとに継ぎ目があるので油断すると引っかかるかもしれないけど、55mmのウィールでも全然滑れたので普通のクルーザーなら問題ないと思う。これで片道600mくらいは乗れるので水路ルートと併用しては如何だろうか。

 

 

That’s all.(それもういいよ)

 

いや今日はオーリーもがっつりやったというかむしろそっちの方が長かったくらいなのだが…本当にいいの?(何がだよ)

ちなみに一番うまくいったのがこれな。

オーリーってこんなムズかったっけ?いやムズイのは知ってるけど前はもう少しできてたはず…

f:id:sattin0107:20220409193230p:plain

こんだけお膳立てしたのに前足ここまでしか行ってないしさ。

これがノーズの先までとは言わないまでもせめてトラックの向こう側まで行かないとデッキを平行にするどころではないよなぁ…

やってて思ったけどやっぱ単純に弾きが弱すぎる気がする。弾きと言ってもデッキの反発とかの話じゃなくてデッキが立つスピードが遅い。

この勢いがもっとあれば前足ももっと上がってくると思うのだが…

前足が悪いのか後ろ足が悪いのか、はたまた両方なのかわからないがとにかくこれを改善しないと先に進まない気がした。

 

ただこれを言っちゃおしまいなのだが…この練習全然楽しくないw

スケボーってこんなに楽しくなるまでが長い遊びだったのか…

いや4年以上乗ってて今更何言ってんだって話だけどさ。ただ自分はミニクルーザーから入ったから普通に楽しさを味わえたけど最初がこれだったらやめてたと思うw

そういう人を増やさないためにはこの湖みたいにただ滑るだけのことができる環境がもっと必要だよなぁ。

 

少し話題が逸れてしまったが、とりあえず乗るのに飽きた時の常套手段であるカスタムに逃げることにw

今回乗ってたらプッシュや止まる時に足が前すぎると後輪が浮いてしまうことがたまにあった。まあノーズキックの場所がそのままでトラックだけ後ろに下げたらそりゃそうなるよねって話なのだが、ぼくはペニーに乗る時も割と足を前に乗せる派(WB延長カスタム後の話だが)なのでこれだとちょっと不安に感じた。

そこでこんなカスタムをしてみた。

f:id:sattin0107:20220409205645p:plain

ダッセw

最初はトラスビスだけ入れる予定だったのだが(それだけでも足の位置はわかるしね)、日和って長いのを買ってきてしまったので偶然持ってたゴムストッパーを間に入れたのだった。まあこれなら絶対に前足がここで止まるし、オーリーの時もここに足が当たって何かが起きるかもしれないのでいいんじゃないでしょうか。

たださ…これもうノーズキックの意味なくね?w

いっそのこと切り落としてしまおうかとも思ったが、さすがにそれは思い切りが良すぎるし持つ時くらいは役に立つのでとりあえず残留。

次からはこの命名・ノーズトッキに前足を当てる意識でやってみます。

 

ちなみに今日一番マジかよと思ったのは自分以外のSTRiDA乗りに初めて遭遇したことだったw

まあ秋葉で駐輪してるのは何度か見たことあるしSTRiDA乗りのコミュニティもあるくらいだから騒ぐほどでもないかもしれないが。でもあの形はやっぱ急に見かけるとビビるね。

スポンサーリンク