ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

ぼくのスケボー:ポンピング最終解答

肝心なデンプシーロールが下手くそなせいで微妙になってしまった。

次はもうちょい訳のわからん動きを思いつくまで更新はないと思う。

 

てか骨盤ポンピングという「最小の動き」が出た時点で何やっても蛇足なんだよなあ…

上半身をどう動かしたところでそれ要は骨盤ポンピングですよね?っつー…

それくらいの最終解答が出てしまったと個人的には思うよ。

まあそう思っているのも今のうちかもしれないが…

 

さて、気ままにYouTubeを見てたら(違法視聴サイトじゃなく)面白い動画がオススメに出てたので紹介する。

インラインのスピードスケートなんてあるんですねー。ゴールの仕方がすげぇ。

 

で、これがポンピングと何の関係があるのかって話ですが…

ポンピングの原理についても、これで最終解答できちゃうからなんですね。

 

そもそも足で路面を蹴れるスケボーと違って車輪でしか路面と接することができないインラインが何故前に進めるのかってことです。

実際に見ればわかりますが、車輪を横向きにして路面に突き立てることで路面を蹴ってるわけですね。(やってる人にとっては当たり前だと思うが…)

まあアイススケートでもノルディックスキーでも動きは同じなのだが、車輪がある方がイメージしやすいかと思います。

 

で何が言いたいのかというと、ポンピングも結局それなんですよね。

f:id:sattin0107:20181118055539p:plain

もちろんインラインみたいに脚をガバっとやることはできない(語彙)けど、「ウィールを横向きに突き立てる」のは同じ。

だからこそぼくは「後ろ足の踏み込みが大事」ということをずっと言ってきたわけだけど、ここに来て左右の足を交互に踏む「骨盤ポンピング」が登場したことに正直当惑している。左右ってことは片方は前足なわけですよ。でもちゃんとどっちを踏んでも加速するんですよ。なんで?(知るか

 

まあぶっちゃけelosの小ささでは前も後ろも大差ないということなのかもしれない…

普通の板でやったらどうなるのかわたし、気になります!(えるたそ

このネタももはや軽々しく使っていいのかどうか…

スポンサーリンク