前輪elos、後輪カーバーのペニーに少し乗ってみたが…
sugeeeeee
足を踏み込んだ時に後輪が「刺さる」感覚が確かにあった。
「これなら絶対にスリップしない」と思えるので強く踏むことができ、結果スピードは上がる。
心配していたガタガタ路面の影響も70mmなのでほとんど感じず。
これは本当にすごい。お前らも買ってみろ(イヤミ
…まあ貴重な在庫を食ってしまった罪悪感は正直あるが、カーバーじゃなくても同型のウィールなら同じ効果を得られると思う。
例えばこれとかね。とりあえずサーフスケート用ならいけると思います。
さて、今回の本題は昨日眠くて書けなかったもう一つのカスタムだが、まあ既に話題に上っているので勿体ぶる必要はないだろう。
カグスベール(の類似品)である。
これをまくられストッパーの先端に貼り摩擦を減らす算段だ。
しかし2代目まくストも既にかなり減ってしまっていた。しかも正真正銘の転倒防止に使っていた初代と違って積極的に擦りにいってるのでより減りが激しい気がする。
平面じゃないとカグスベールを貼ることができないので
紙やすりで削って平らにした。いくら消耗品とはいえ自ら削るのは若干気が引けたが、どうせすぐ替えられるので思い切りが肝心だ。
上手いこと平面を作れたのでカグスベールを貼ってみるが…ここで問題発生!
ゴムの表面がザラザラすぎてシールがくっつかない!!
まあ元々家具の足に貼るものなのでこんな加工は想定してないよね…
あと家具を移動させるのが目的なので用が済んだら剥がせないといかんしな。
というわけでおなじみのセメダインシューズドクターで接着。
こいつには既に2回裏切られているが、今回は接地しないので問題ないだろう…
というわけでカグスベールを固定することができた。
少しはみ出てしまっているが路面に当たるのは平面部なのでまあめくれ上がることはないだろう。高さを気にしないならもう少し削れてから貼ればピッタリだったかもしれないが、今回はテールをぶつけていくための加工なので高ければ高いほどいい。この辺はトレードオフになるだろう(もっと小さいカグスベールを使う手もあるが)
あと黒じゃないのは気になるが元々デザインとは無縁の商品なので仕方ない。
真後ろからでも見ない限り見えないパーツなのでまあ問題ないだろう。
このカグスベールの効果については今日は特に試さなかったが(さすがにガチ移動でテールブレーキ使う気にはなれない)ペニーをテールから路面に置いた時にちょっと滑ってるかな?という感じはあった。乗ってる時にも同じ感じで滑れば完璧ですね。
ちなみにこれが駄目だった時のための腹案もある。トラストミー(何年前のネタだ