ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

クルーザーオーリー最終章②

動画では収穫なしっぽい雰囲気だけどむしろ逆で今までと同じ乗り方でサイズだけ小さくできたと考えればむしろ大成功なんですよね。

まあ本当に乗った感じが全然違わなかったのはショックではあるけど…w

強いて言えばチックタックの前輪の着地が軽く感じたくらいか(そもそもボード自体が軽くなってるはずですしね)

 

下駄クルの存在理由(レゾンデートル)であるオーリーに関しては、テールが短くなったのでやり辛くなるかなと思ってたんだけどそこは全く問題なかったです。

むしろ初代と同じスクエアテールに戻ったことでやりやすくなったまである。

やっぱ普通の円いデッキにしてからはFSに曲がる問題にかなり悩まされた。

ぼくみたいに高さは求めてなくてポップショービットとかもやる気がない(そもそも前後逆になった時点で死にます)人にはこっちの方がベターなのかもしれない。

 

今高さを求めてないと言ったので一応自分の目標がどこなのかを書いておくと、物越えはもうするつもりはなくて(一応調子が良ければペニーは飛べるはずだが)低くても空中でピタッと止まれることを目指しております。

それで見ると今は道半ばといった感じで、動画でわかる通り一応空中で両足を乗せるところまではいっているのだが、そのタイミングで既に板が落下し始めているため、ピタッとまではいってない感じ。これをピタッにするにはもっとテールが上がってくるのを早くして、ジャンプの頂点付近で両足が乗るようにしなくてはいけない。

そのためには結局弾いた直後にノーズを押さなければいけないのだが、結局ここが永遠のテーマなんだよね…w

まあ、今までよりテールの先~ノーズの先が短くなってるのは事実なので、そこまで足を持っていくイメージ自体はしやすいのだが、実際できるかどうかは別の話。

f:id:sattin0107:20211031101953p:plain

これを見る限り前トラックの前のビスくらいまではいってると思うので、あとほんのちょっとだけ前足を上げられればと思うんだけど、これがほんと難しいよなあ…

単純に膝を曲げて上げようとすると足がケツの方に行っちゃうんですよ。それで板が平行移動しちゃうことも結構多い。だから股関節からしっかり曲げて膝自体が高くなるようにしなければいけない。この動きが日常生活になさすぎるのが問題なんだな。というわけで明日から階段を上る時はカニ歩きで一段飛ばしにします。

ちなみに

今回急にデッキを変えたのにはもう一つ理由があって、今までペニー(移動用)と下駄クルーザー(オーリー用)の二枚のボードを使っておりましたが、これを一本化したいと考えております。

 

 

 

いや別にペニーを捨てるわけではなくて来月から短期間ですが住む場所が変わることになりまして、さすがに2枚は持ってけないということで下駄クル一本でいくことにしたのです。

まあ普通に県内なので取りに戻ることは可能なんだけどね。

でもせっかくなので新たなクルージングスポットでも開拓したいと思うとります。

というわけでしばらくの間ペニーが出てこなくなると思いますが何卒よろしくお願い申し上げます(何を?)

スポンサーリンク