これだよこれ!
こういう素材が欲しかった。
これと!
これと!!
これがあればできます!!!
以上!!!!!
おいこら
すみません、久々に商機が見えたのではしゃいでしまいました。
でもマジですごいよこれは。
動画だと違いがわかりにくいかもしれないけど、この後Banana乗ってみたら後輪動きすぎてびびったからね。Bananaも一応ピボット角いじってはいるけど、それが無力化されたかのような感覚味わったからね。
これは誰もが効果を実感できるカスタムだと思います。
そして動画にもあるように、elosの幅広デッキとの親和性がめちゃめちゃ高い。
もともとelosという板は足が全部乗るほどの安定感で体重が逃げていかないから、ポンピングの時はその体重を少しずらしてやるだけで勝手に進んでいくんだけど(やまめポンピングはそれを活かしたフォーム)、後輪が逆に行かないということはそのずらした体重の全てが反発してくるわけだから、とにかく効率がいい。
これはLDPにも使えるんじゃないかなあ。
いやはやポンピングのフォームを見ようと思って探した動画でこんな収穫があるとは。
これからもこれは!と思う動画があったらどんどん紹介していこうと思います。
このブログの収益化のために!!(ひっでぇ!
あ、ちなみに上のリンクの購入だけだとビスが留まらないと思うんで別途購入してくださいね!(それは貼らないんかい)