オーリー練習を始めてからもうすぐ2か月、今まで日進月歩ながら確実に上達を感じながらやっていたが、初めて大きな壁にぶち当たったかもしれないw
いや、この前足問題自体は当初からずっとあったのだが、他の要素が割とオールクリアになりつつあることで、この問題の根深さがいよいよ露呈してきたと思う。
まあ本当に前足以外はかなり改善したと思うんで、完全にターゲット絞って練習できるのは気が楽ではある。この動画もスローで見ると何気に前輪から着地しているんよな。
これができてるということは、ノーズは完璧に上がっていて、前足でそれを跳ね返している。そしてそれが地面に着くまでの間、後輪は浮き続けている。それが可能になるほどの強い弾きができてるということだ。ちょっと前まではこんなこと考えられなかった。
確実にカスタムが効いているし、上達もしていると思う。あとは前足の跳ね返しをもっと強くしてもっと高い位置で板を平行にするだけだ。頑張ろう。