ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

ぼくのスケボー:イロスとオイルと私

thingsneverstaythesame.com

いやーよくまとまってるわ。

elos公式に推奨ウィールサイズが書いてあるのは知らなかった。何気にカスタムも視野に入れてあるんですね。

Banana Boardなんかはトラックが狭すぎて絶対ウィール交換させる気ないだろと思ってた(そのうえトラックも交換できない)けど、elos的にはぼくの遊び方も認められてるようで一安心です。

f:id:sattin0107:20200412135815p:plain

ただぼくが今つけてるのは80mmなので公式が定めてる上限(75mm)をオーバーしちゃってるんだけど、それはあくまでウィールだけ交換した時の話だと思うんでデッキが高くなってればもう少し大きくても大丈夫だと思う。

てなわけで83mmウィールの嫁ぎ先はここで決定だ。

もう83が来るって方向で話進めてるね

 

そしてもう一つ注目すべきがリップの形状です。エッジが角ばってるほどグリップ力があるのは既に知っていたが段差に弱いというのはへぇ~という感じ。

まあ路面にまとわりつくのがグリップ力と考えればさもありなんかも。

ペニーのウィールをデフォに戻した時にタイルで異常にカタカタいってると感じたのはそれが原因か(小さいというのもあると思うけど)

正直あのカタカタ具合は不安を感じるレベルだったので比較的丸めのelosウィールに交換したのは正解だったと思う。

翻ってelosでは当初から一貫してラウンド形状のウィールを使用してきたが、これが今回注文したスクエア形状のものに変わったらどうなるんでしょうね?

トレッド幅がペニーの1.5倍くらいあるから、意外と乗り心地に支障はないんじゃないか、と思いたいが…

 

まあそもそもelos自体に全然乗ってないから元の乗り心地なんて全然覚えてないんだけどね(ひっでぇ

最近久々に乗ろうと思ったらベアリングのオイルが完全に乾いてしまっていた…

elosにガンガン乗ってた頃は洗浄用の無水エタノールやらNINJAオイルやらをちゃんと買ってたんだけど、今はもう使い切っちゃっててないし、無水エタノールに関してはこの時勢で消毒用に買う人が多いみたいなので趣味に使うのもどうなのかなって気がしてる。とりあえずペニーのベアリングでも付けてみようかね。

普通にクリーナーで洗ってオイル差せってのは無しで(めんどい

スポンサーリンク