↑サムネ用
小雪に倣ってノーミスチャレンジ。Optionsは一発でいけたけどOne~は少し苦戦した。
It Goは普通にチェックポイント使うつもりでやったらできてしまった。勿体ない。
というわけでAmazonでポチった時は月曜着だったのに翌日来ました。早すぎか。
そりゃデジタル赤字も発生するって。
WPSIの65mmスクエアリップですね。今まで使ってたのは同じ径のベベルドリップだが
同じ径…?
測ったら60切ってました。そりゃクルージング気持ちよくないわけだ…
削れすぎてほぼラウンドリップになってるし。
というわけで換装。やっぱこのシェイプだとクルーザー感が一気に増すよね。
純正は63mmなのでウィールバイトが心配だったけど後ろを少し硬めにしたら全体重掛けてここだったのでまあ大丈夫だろう。ってかやっぱウィールウェルの位置変だな。
前はキレキレライザー入れて後ろよりはリーンしなくなってるので心配なし。
換装した感想ですが、やっぱパンピングの楽しさは復活した。
径もそうだしコンタクトパッチが広がったのも大きいんだろう。
リップの反発に関しては前のも割とあったけどね。
で、スライドに関してはなんなんすかこれw
↑の2回目で長めのスキール音が鳴ってるんだけど、ここ完全に4輪滑ってましたw
前のウィールの時は一回もそんなことなかったので「うおっ」って言っちゃった。
まあその後狙ってやっても出なかったけどさ。
とりあえず今後スライド練習ではこれを使ってオーリーやりたくなったらリクタに取り換える作戦でいきたいと思います。つってももうオーリー熱ほぼないのだが(爆)
↑俺が買ったことでラス1になりました。急げ。