ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

無理

 

坂の往復のせいで獲得標高エグイことになってんの毎度ながら草。

あと途中でコンビニ行ったりとかもした。

流石にこの坂擦りすぎて動画も代わり映えしなくなってきたので、思いっきり上から撮ってスラッシュっぽいの見せたろと思ってやってみたけど、やっぱなんか性に合わないというか、無理してる感があるなと思った。結構いい音してるとこもあるけど。

やっぱ俺の中でスケボーは移動ツールというのが根底にあって、ダウンチルやってるのもクルージング中に橋の下くぐったりするのをスムーズかつ安全に行きたいというのが大きいので、思いっきり加速してズサーみたいのは目指してるのと違うなと思った。

(それ言ったらオーリーとか絶対必要ないのだがw)

てなわけでもっと自然な感じで撮り直したのがこちら。これでも全然速度は殺せてるので目的には合致してると思われる。ただ終盤で思ったよりスピードが出てしまったのでちょっとスライドというかマイナス方向のパンピングみたいな動きが入ってる。

てか水たまりのせいで最後ターンで止まれないんよw

とりあえずこのナチュラル減速ターンを鍛えてどんな坂でも下れるようにしたい。

ちなみにオーリーは進歩がなかったので公開しませんw

飛距離だけは伸びてると思うが…

やっぱ重心が後ろすぎるので左脚の筋トレからしないと駄目だな。

スポンサーリンク