ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

今週のクルージング(新古河~渡瀬)

 

去年から絶賛してた(乗ってなかったくせに...)HEXですが、一つだけ不満な点があってそれはパンピングが全く楽しくないということだったんですよ。

そこでこの手のクルーザーの定番カスタム?であるリアTKP換装に着手してみました。

選んだのはこちらのTKP。これにした理由は完全に色ですw一瞬純正に見えるようにしたかった。

性能的にはACEは4大ブランドの中では曲がりやすい方らしいのであまり向いてはないです。

それでもアングルライザー入れたら大分推進力上がりました。

あと副産物として正立するようになりましたwまあ純正のハンガー幅なら横向きに立つんだけどなんかこの方がしっくり来るんだよね。

ついでに前側にはフットスパイク(?)を導入。これはデフォで付いてたビス止めのフットアンカーが知らない内に外れてビスだけになってたのに着想を得て、逆にビスだけを複数セットすればデッキテープ的な役割を得られるのではないかと。

(あと上から見ただけで俺の板って分かるのが好きw)

横から見るとこんな感じ。こんだけ出っ張ってるとプッシュ後に足を横に向け辛いのではと思ったけど乗ってみたら全然気になりませんでした。

(逆に滑り止めとして機能してるかもよくわからんのだが)

早速パンピング性能を見てみようと渡良瀬に向かったらなんと臨時休園。昨晩の大雨で水位が上がった影響でしょうね。

まあ電車降りて川見た瞬間ヤベェと思ったからさもありなん。ということで渡良瀬川沿いのクルージングに切り替えた。

この道自体は前にペニーで逆方向から走ったことがあったので特に不安はなかった。

ただ途中で工事中の区間があり迂回路を走ることになりました。当然一般道なのだが、何故かこのデッキだとあまり気兼ねなく滑れた。音が静かだというのもあるが、同じプラデッキのペニーと比べるとやはり見た目がスケボー然としてないのが大きいかもしれない。見た目がスケボーだとどうしても「道路で遊んでる」感が出てしまうがHEXのデザインは明らかにそれとは一線を画してるので。そんなHEXもいよいよ来月から一般販売スタートなのでチェックしよう(宣伝下手か)

www.instagram.com

(パンピング性能は最高でした)

スポンサーリンク