パフェサポ使った。
Masの点で5000ギリくらいだからこれでいけるやんな?
一番苦手なとこ(サビのwow oのとこ)で凛ちゃんのオnパフェサポが入ってくれるので安心してプレイできた。
このようにセンター凛ちゃんの左にパフェサポ凛ちゃんを配置すればこないだのアプデにより色んなアイドルを見ながらプレイできるので飽きない。
1コマ劇場でしか見たことないアイドルやこんなの持ってたっけ?なSSR(煽りじゃなくてぼくにとってはそうという話です)が出てくるのでコンボを切っても単なる捨て回にならず最後まで楽しくプレイできる。
他の属性曲でも同じことが言えるかもしれないね。まあパフェサポ使わずにやるのがベストではあるわけだが…
攻略のポイント
というわけで自力でフルコンできていないが今回の譜面はやはりサビの反復スライドをいかに正確に取れるかがカギだと思う。
ちなみにぼくは譜面を左右反転させて臨みました。(LIVE設定で変えれますね)こういう精密な動きは利き手の方が向いてると思う。その分左手力が求められるが、元左利きである(誰も聞いてないな)ぼくにとってはお手のもの。
ところでデレマスキャラには左利きが結構いるみたいですね。ぼくに馴染みが深いとこだとこっひ、さっちゃん、楓さん辺りがそうと聞いて結構驚いた。全然関係ないですが高町なのはさんも左利きです。盛大に脱線しかけてるので次いきます。
3Dリッチでイベ曲を回せる悦び
今回は決戦用端末として買ったOnePlus 6を本格的に実戦投入した。これまで使っていた盾タブ(NVIDIA SHIELD Tablet K1)はさすがに型落ち感が強く2D軽量での運用となっていたが、OnePlus 6は3Dリッチ余裕であるため、冒頭で書いたようにフルコン狙いをしながらMV鑑賞といったことができる。ガチ勢にとっては笑止千万かもしれないがぼくは集中力がゴミなのでこういった方法でモチベを上げていくことは重要なのだ。
3Dリッチの一番すげーとこはやっぱ光の処理ですよね。この画像だけでもリアリティがやべーのだが、こっから光源に手がかかったりするとちゃんと光が弱まるのが凄い。
そしてどこのとは言わないが立体感がわかりやすいのでめっちゃ捗ります。
どこのとは言わないけど!
ブライダル凛ちゃんもかわいいけどこっちの方がよく見えるので好きです。
どこがとは言わないけど!