ぼくのSix Wheels(僕六輪)

スケートボードのジャンルの一つ「クルーザー」についてのブログです

スポンサーリンク


ぼくの自転車:DAHON Mu SLXの紹介
ぼくのスケボー:elos skateboardの紹介
ポンピング解説 番外編 やポ 続やポ 講座 練習 おっさん
やまめ乗り解説

ぼくのデレステ:OnePlus 6をまだ弄る

もはやデレステの記事じゃなくなってる気がしますが楽しいので続けます。

 

adbコマンドで画面を引き伸ばしたりしてなんとかライン間隔を広げようとしていましたが、OSアップデートしたら何故か普通に広がった。そして引き伸ばすのができなくなった。

何が起きたのかわからないがとりあえずアイドルが全員かな子にならずに(殴られるって)済みそうなので良かったのだろう。

 

まあ流石に解像度弄るのは必死すぎというかハードウェアチートじみてるので止めてもらえて良かったかもしれない。

スマホの本来の能力を削ってることにもなりますしね。もったいないです。

OnePlus 6の「画面」についてもう少し話すよ

確かにOnePlus 6の画面はXZ2よりでかいです。

でもその大きさには2通りの解釈があると思います。

それはノッチがあるからです。

ノッチについて

まあ説明不要だと思いますがインカメラぶっこむために画面が欠けてる部分ですね。

これの是非については様々な意見があるみたいです。

ぼくはXperia XZ2を使っているので「そこまでして画面でかくする必要ある?」と思っていましたが、ノッチがないように見せかける機能などを見ると「そこまでして画面小さくする必要ある?」と思ってしまいます。

つまりあるならあるで別にいい派ってとこですかね。

まあ動画とか見る人だと欠けてるのは嫌なのかもしれませんが…

 

だからOnePlus 6にノッチがあることも別に気になりませんでした。

ただ厄介なのがデレステの画面がノッチを想定してないことなんですよ。

f:id:sattin0107:20190210050649j:plain

奇跡のローアングル

つまりこういう表示なんですよ。これだと画面サイズはノッチを引いた分ってことになりますよね?

でもぼくはある分は使いたい派なので

f:id:sattin0107:20190224084942j:plain

ここをこう設定することによって

f:id:sattin0107:20190224085005j:plain

こういう表示に変えることができます。

f:id:sattin0107:20190210053130j:plain

かな子がよしのん化した!?

そうするとこのように一部UIが欠けてしまいますが押せないわけじゃないので良しとしましょう。

まあ、画面を広げたところでライン間隔が変わるわけではないのですが、スパイスパラダイスの攻略の時に書いた「一番端のラインはその外側でも反応する」という仕様を使いやすくはなります。

f:id:sattin0107:20190126111335j:plain

これは盾タブのSSなので横があまり空いてないですが、これがもっとべらぼうにズレていても取れるわけです。

これは後々役立ってくるかもしれない。

ちなみに

ミリシタには「全画面表示モード」の設定がありません。

デフォルトでノッチの横に回り込んで表示されます。最初からノッチを想定してUI組んでるんでしょうか?流石ですね。

スポンサーリンク